86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 本文 開催日: 2023-03-24

──────────────────────────────  議第2号 茨城県議会の保有する個人情報保護に関する条例  議第3号 茨城県議会会議規則の一部を改正する規則  議第4号 太陽光発電設備設置などの大規模林地開発に係る森林法改正を求める意見書  議第5号 医療提供体制安定維持を求める意見書          ──────────────────────────────

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 議事日程 開催日: 2023-03-24

 報告第2号 地方自治法第179条第1項の規定に基づく専決処分について  請 願 ┌各常任委員会委員長報告 ┐ └予算特別委員会委員長報告┘ 第2  第80号議案 教育委員会委員任命について  第81号議案 霞ケ浦北浦海区漁業調整委員会委員任命について 第3  議第 2号 茨城県議会の保有する個人情報保護に関する条例  議第 3号 茨城県議会会議規則の一部を改正する規則  議第 4号 太陽光発電設備設置

茨城県議会 2023-03-24 令和5年議会運営委員会-1  本文 開催日: 2023-03-24

5 ◯海老原議会事務局長 議員等提出議案についてですが、資料1のとおり、議第2号 茨城県議会の保有する個人情報保護に関する条例、議第3号 茨城県議会会議規則の一部を改正する規則、議第4号 太陽光発電設備設置などの大規模林地開発に係る森林保護改正を求める意見書、議第5号 医療提供体制安定維持を求める意見書が議長あて提出されております。  

群馬県議会 2022-12-09 令和 4年第3回定例会環境・エネルギー対策特別委員会−12月09日-01号

◎石橋 再生可能エネルギー推進室長   事業者からも資材不足等影響もあって、今後ゼロから太陽光発電設備設置計画し、工事を始める場合は、期限までの事業完了は難しいとの声が寄せられている。また、PPAであればすぐ導入できるという話でもない。PPAの方も既に話が進んでいるところを優先するため、難しいとは聞いている。 ◆八木田恭之 委員   会派の中でもこのことについて議論となった。

長野県議会 2022-06-09 令和 4年 6月議会運営委員会-06月09日-01号

次に、県庁議会棟屋上防水改修工事及び太陽光発電設備設置工事について、総務課長から説明いたします。 ◎若月真也 総務課長 資料第14号を御覧願います。議会棟において、7月から着工予定屋上防水改修工事太陽光発電設備設置工事についての説明でございます。  1の「工事内容」でございますが、議会棟は建設から54年が経過し、複数箇所で雨漏りが発生していることから、屋上防水改修工事を実施いたします。

新潟県議会 2022-02-21 02月21日-開会、議案説明、委員長報告-01号

このため、モデルケースとなる事業所工場等の屋根への太陽光発電設備設置を支援し、その有用性県内事業者に周知することにより、導入促進を図ってまいります。 洋上風力発電推進に向けては、昨年9月に海洋再生エネルギー海域利用法に基づく有望な区域に選定された村上市及び胎内市沖において、先月、国と県による法定協議会設置され、初めての会合が開かれました。

群馬県議会 2021-12-09 令和 3年第3回定例会脱炭素社会・新エネルギーに関する特別委員会-12月09日-01号

再生可能エネルギー導入拡大を図る上で、既存建築物への波及は不可欠であると考えているが、既存建築物は、躯体太陽光発電設備設置による加重に対応できない場合があるので、建物本体の強化など費用負担による影響を考慮し、対象外とする予定である。なお、既存建築物再生可能エネルギー発電設備等導入する場合にも、県の融資制度により支援していきたい。

岐阜県議会 2021-11-01 12月08日-03号

このため、太陽光発電設備設置による自家発電自家消費を県の計画に追加し、国と同じく、二〇三〇年度までに、設置可能な施設等の五〇%への導入目標に定めました。 今年度は、県有施設二百十八か所と遊休地四十六か所で太陽光発電設備導入可能性調査を実施しており、設置可能な施設数や最適な発電量に加え、自己所有型やリース型、初期費用を伴わない第三者所有型といった導入手法別費用なども明らかにする予定です。 

東京都議会 2021-10-05 2021-10-05 令和3年第3回定例会(第18号) 本文

都内CO2排出量の約七割が建物に由来し、今後建てられる建築物が二〇五〇年を左右することから、都は、住宅等の一定の新築建築物への太陽光発電設備設置義務化に向けた検討を開始いたします。  審議会では、若者世代等へのヒアリングも実施しており、引き続き、国の検討状況も踏まえ、関係団体等からの意見を聞きつつ、議論を深めてまいります。  

新潟県議会 2021-09-30 09月30日-代表質問-02号

次に、太陽光発電設備設置義務化に向けた制度検討についてでありますが、議員御指摘のとおり、第三者所有モデルによる初期費用ゼロの自家消費型太陽光発電は、脱炭素社会構築に向けた重要な取組の一つと考えております。 一方で、雪国である本県では、日射量不足積雪などにより太陽光発電が不利という課題があり、国に対して技術開発財政支援を求めているところであります。 

長野県議会 2020-03-06 令和 2年 2月定例会環境文教委員会-03月06日-01号

また、伊那市では、太陽光発電設備設置に関するガイドラインがございまして、その中で事業者からの計画書提出を求めておりますが、今回、事業者が途中で変わったというような事情もあるということで、変更後の事業者からはまだ提出がないと承知をしております。手続上はそのような状態でございます。  

栃木県議会 2018-09-21 平成30年度栃木県議会第352回通常会議-09月21日-02号

しかしながら、県立自然公園である横根高原における太陽光発電施設の事例では、日光市の太陽光発電設備設置事業地域環境との調和に関する条例の本年4月の施行前に、FIT法による事業認定がなされていることから、条例適用対象外であり、先般、県立自然公園条例による普通地域内工作物新築行為の届け出がなされました。

長崎県議会 2018-09-19 09月19日-04号

具体的には、一般家庭等への太陽光発電設備設置補助や、地球温暖化防止活動推進員による普及啓発活動エコドライブ推進等に取り組んできたところでございまして、県内温室効果ガス排出量は、平成24年度をピークとして減少傾向を示し、平成27年度は約925万トンとなっております。 今後とも、計画目標達成に向け、取組を進めてまいります。